施工例

イメージ画像

施工例2025.05.19

静岡県伊豆の国市 M様邸 JOTUL F500ECO

先日薪ストーブ ヨツールF500ECOを設置いただいたM様から

しばらく使ってみての率直な感想を伺うことができましたのでご紹介します。

今回M様は新築でご自宅を建てる際、設計段階から薪ストーブの設置をご検討いただき、

打ち合わせを重ねました。

ストーブの良さをお伝えして、ご家族が集まる位置と奥様がキッチンから見えて料理がしやすい位置に決定しました。

煙突が通る吹き抜けは2Fの空間も暖め、洗濯物も乾きやすい設計にしました。

設計段階から使い勝手を考えて納得していただけるまで打ち合わせをしました。

吹き抜の煙突が2階の空気もじんわり暖めてくれます。

薪ストーブを実際に設置して使ってみた感想をお聞かせください。

以下M様:

「思い描いたとおり、薪ストーブのある冬は素敵でした。
予想外なのが、思ってた以上に実用的で、電気代、ガス代がかなり節約できたことです。

音も静かで、エアコンがうるさいって気づいたと妻が喜んでました。

料理も、シチュー、ハンバーグ、焼き芋、ピザ、ジャム、ドライフルーツ、パンなどなど、毎回自分の料理を絶賛してました。

何と言っても、家に帰ると直ぐに暖かく、質の高い温もりが最高ですし、火も夜中に見つめてると何とも癒されますね。

あとは妻が酷い冷え性でしたが、日中も就寝中も冷えをほぼ感じてなかったと喜んでました。

洗濯物や布団もカラッと乾いて嬉しかったですね。

薪ストーブのおかげで冬が楽しみになりましたね。」

とのことでした。

M様がご家族で薪ストーブライフを楽しんでいただけている様子が伝わってきますね。

弊社としても嬉しく、やりがいを感じます。

薪ストーブを設置すると生活がどのように変化するんだろう?

考えるとワクワクしますね。

自分の家にも設置できるかな?

これから建てる家に設置を検討しているけどどんなストーブがいいのかわからない。

費用はどれくらいかかるんだろう?

そんな疑問がありましたら、一度ご相談ください。

薪ストーブ設置の実現に向けて

弊社はお客様おひとりおひとりのライフスタイルに寄り添った

ご提案をさせていただいております。

そして設置後も安心してご使用いただくため

薪ストーブのメンテナンス、修理も承っております。